2015年08月23日

小ネタ(うみみ)

稽古中に、台本に無い小ネタが生まれるのはとても嬉しいもので。
レオにも初めてその瞬間が!

20150821_154917.jpg

面白かったので、真似してみました。

20150821_154925.jpg

…顔芸やがなw

お芝居の前半に出てきます。お見逃しなくw
posted by まほちょこ at 14:00| Comment(3) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月22日

はっ(うみみ)

ずっとやりたかったことを、やってもらいました。


はっ!!

20150821_154933.jpg
posted by まほちょこ at 10:00| Comment(0) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月21日

ぽつねん(うみみ)

先日、ポツネンさんを観に行ってきましたあああ!!

20150821_154942.jpg

ポツネンさんとはなんぞや。

昔々、ひっとむさんに「ラーメンズ面白いよ」と教えてもらい、
ふむ、とYou Tubeを見たり、テレビでたまたまやってたライブを見たりして…
すっごくはまってしまったのでしたぁ!!!

衝撃でしたね。見たことない芸風で、コントっていうより作品で。
「千葉、滋賀、佐賀」は聞いたことあったけど、ラーメンズだったとは。

で。
ラーメンズの背の高い方の、小林賢太郎さんが一人でやる舞台がポツネンなのです。
毎回ポツネンという人を演じるのです。
で、今回は「ポツネン氏の奇妙で平凡な日々」を観てきました。

もー、すっごく面白かったですぅ。
どんなんかというと…、うーん…、
カーテンコールで小林さんが「ポツネンを説明するのは難しいでしょう」って言ってはったけど、その通りで。
一応ストーリーはあるんだけど、
手品やマイムができて仕掛けとか考えるのが好きな小林さんの色んな表現を楽しめる舞台…?
プロジェクタと一体化したり、小道具がかわいかったり、もちろん笑いどころもたくさんで…。
あ、小林さんの言葉を引用します。

『面白い』の領域は無限。『美しい』も『不思議』も『かわいい』も、みな『面白い』に入る

だそうです。
そんな舞台!!

…伝わらないですねっ。
You Tube見てください(笑)

もう〜、大好きです。
あ、カーテンコールでこんなこともおっしゃってました。
「(テレビにほとんど出ない)僕を見つけてくれてありがとう」って。
「良い作品を作っていれば、かぎつけて来てくれるということを信じて20年やってきました」ですって。

まほちょこも、知られていないという点では一緒なのでw
良い作品を作り続けようと思います☆
posted by まほちょこ at 17:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月19日

闘い(うみみ)

レオが入団したことで、まほには男性が二人いる!
ということは…
男性と言えば殺陣!殺陣がかっこいいはず!闘わなければ!

20150809_145422.jpg

…そういう闘いじゃなくて…

20150809_145429.jpg

だめだ、どうしてもお笑いになるw
殺陣は客演さんにまかせましょう(笑)


posted by まほちょこ at 11:00| Comment(0) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月18日

「にゃっつ」上演時間

「にゃっつ」の上演時間ですが、
70分(1時間10分)くらいの予定です。

まだ稽古途中なので、多少の前後はあると思いますが、
たぶん70分くらいになると思われます。

よろしくお願いいたします☆
posted by まほちょこ at 12:00| Comment(0) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。