客演さんの紹介をさせていただきます。
小翠晃さん。こみどりあきらさんと読みます。

いつも通り、あっきーと呼ばせていただきます。
あっきーとは、私が先日客演させていただいたところで出会いました。
私とコンビ的な役だったので、どんな人だろうとドキドキしてたんですが、
初めて稽古場であっきーの演技を見た時、思いました。
まほちょこに出てもらいたい!
自然で、あっきー自身の魅力が出る役作りで、とっても素敵だったのです。
しかし、「初めまして。まほちょこ出て下さい」というのはあまりにもなので、
オファーするのは、次の週まで待ちました(笑)
そしたら、その日のうちにOKしてくれた、とっても優しい人です。
人見知りの私が、珍しくすぐ話せるようになった、とっても優しい人当たりの良い人です。
実はあっきーは、新劇が好きなんだそうです。
真面目な、ネタなんかとんでもない、というようなお芝居で育ったそうです。
…本当?w
私から見たあっきーは、ネタの時が一番楽しそうな役者さんです(笑)。
そのコンビ的役だった時も、稽古場ではネタの稽古してる割合がとても多かったように見えました。
ネタの台本までびっしり書いてきてました。
しかし、今回はあまりネタが無い役で申し訳ないと思ってたら…。
さすが、さすが。ちゃんとこそこそ、面白いことを入れてくれます。
それと、新劇出身なのに、マイムとかオーバーな動きとかめちゃめちゃしてもらってます。
たぶんそういう演技は初めてだと思います。
すごく汗かくほど動いてもらってます。
筋肉痛になってないかなあ。
でも彼は努力の人。
難しい動きを、何回も何回も練習して会得しました。
その成長を目の当たりにすると、すごいとしか言いようがありません。
是非見ていただきたい。
彼の手足の長さとかっこよさに、とても合う役を演じてくれてます。
一見真面目なあっきーなんですが、ちょっと変なとこもあります(笑)。
普段、みんなで喋ってるところにあまり自ら入ってはこないのですが、
ふってみると、めちゃめちゃ面白いことをしてくれます。
言葉ではうまく説明できないのですが、
演技してるみたいなキャラを作ってみたり…。そして、あのテンション…。
あぁ、お見せしたい。
このブログ用の写真を撮る時も、面白い格好をしてくれました。

なんか、すごくいい人だと思います。本当に。
んで、演技も素敵やし、努力も惜しまないし、見た目もかっこいいし。
たまに何考えてるのかなって思う表情の時があるんですが、
きっとものすごい色々計算してるか、ものすごくぼーっとしてるか、の
両極端が同居してる面白い性格な…気がする(これは推測です)。
そのギャップがとても素敵です(推測ですよ)。
私服がいっつもおしゃれなあっきー、
細いのにあんまり食べないで大丈夫かな、あっきー、
汗っかきなのに厚い衣装で大丈夫なのかな、あっきー、
でもそんなつらさは絶対見せないよね、あっきー、
そんなあっきーを是非見に来てください。
posted by まほちょこ at 23:30|
Comment(0)
|
6th Stage
|

|