2010年12月28日

シルク(うみみ)

中野さくらちゃんが送ってくれたポストカード。



無料で置いてあったらしいんですが、
シルクにそっくり!!

シルクとは、
まほ4の人魚のお芝居で、
中野さくらさんが演じた魔女っ子です。

このかわいい魔女な感じといい、
表情といい、
そっくり。
すごいのは、シルクと同じくペロペロキャンディーを持ってるところ。
そんなイラストあんまり無いもんね。

いいなあ。こんなお芝居やりたいなあ。
私はこの猫がやりたいw

KOBE DESIGN UNIVERSITYって書いてあるから、
学生さんが描いたのかなあ。

是非、お近づきになりたいなあ[E:catface]
posted by まほちょこ at 21:45| Comment(0) | 4th Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

キンキン、人魚に連れ去られる(うみみ)

7

シュロとキンキン、別れの切ないシーン。

こうなってたのか〜。

照明、綺麗ですね。

舞台に立つと、照明が見れないのが残念でなりません。

posted by まほちょこ at 20:59| Comment(0) | 4th Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

会議での店長(ひとむ)

会議での店長(ひとむ)
うみみんも書いていましたが、

久々の会議でした☆

ドーナツ食べてひたすら会議な1日でした♪

うちの双葉姐さんも食べとります(^○^)


ブログほったらかしでごめんなさいm(__)m

魔法のチョコレート4thステージにご来場いただいたお客さま
ならびに関わってくださった皆さま

本当にありがとうございました!

お礼が遅れてしまいました

これからもまほちょこ精進していきたいと思います(>_<)
posted by まほちょこ at 00:19| Comment(0) | 4th Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月19日

鯛(うみみ)

一番の笑いどころ…のはずの鯛。

8

色んなアクシデントがありましたが、なんとか千秋楽までもってくれました。

この鯛は、ウレタンという素材で、くろちゃん♪♪♪が作ってくれました。

寿布は、雪路さんと双葉がつけてました。

破れたのを修復してくれたのは後藤さんです。

運ばれた時、台から落ちたのを、

さくらちゃんと後藤さんの連携プレイで、

アドリブで舞台に出て立たせてくれました。

色んなことがあった鯛、みんな驚いてくれたかな〜。

私は、鯛が尾びれでベリルをはたくとこがなんとも好きです。

posted by まほちょこ at 17:17| Comment(2) | 4th Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

名前(うみみ)

人魚が人間になるところ。

6

3人魚、初恋双葉があて書きしてるので、

名前もあてられてます。

ミミはうみみより、

ティナは田中の「たな」より、

そしてウーレが、分からない人が多かったのですが、

初恋を「ういれん」と読んで、そこから来てるらしいです。

人魚ってことで、現実感を無くしたくてかつらにしたのですが、

赤青緑のかつらが、シルク役のさくらちゃんに

「ゴロピカドンみたい」と言われました。

懐かしいわ。

posted by まほちょこ at 10:50| Comment(5) | 4th Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。