2015年09月28日

チャリティのご報告

魔法のチョコレートNyans Stage「にゃっつ」
でのチャリティのご報告です。

グッズ売り上げの10%
「ぼくの守り星」DVDの売り上げ全額
ツキのバッジの売り上げ全額
の合計金額5190円を
日本赤十字社 東日本大震災義援金に寄付いたしました。

20150928_144254.jpg

皆さまのご協力、本当に本当にありがとうございました!!

魔法のチョコレート
posted by まほちょこ at 14:53| Comment(0) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月27日

ツキ(うみみ)

では、ぼちぼち裏話っぽいものをば…。

双葉が役者休業しちゃった今、主役をはれるのは君しかいない!
ということで、主役をふられた田中瞳。演じたのはツキという仔猫。

20150926_162349.jpg

黒猫ということでメイクどうするんだろうと思っていたら、
レオ丸がうまいことしてくれました。
そして、田中瞳、確か史上初、メイクを全部自分でやりましたっ!!
すごいね〜頑張ったね〜。
…役者さんしてる人からは怒られそうな誉め方ですが、
でも田中にしたら、ほんとにすごいことなんです!!
成長ですよ☆

そんな頑張ったひっとむ、
珍しく大汗をかくくらい、お芝居中に動いてくれました。
仔猫ということと、明るいお話ってことで大きく動き、
クライマックスは走る走る!
それはまるでランニングシアターダッシュさんのようw(久々に見たいなあ)

この走るシーンの稽古をしてる時、大変そうだなあと思って
「休憩する?」って何回か聞いたんですが、
全然休まず、むしろ楽しそうでした。
根っからの体育会系のようです。

甘えっ子だったツキは、飼い主の葉月ちゃんのことが好きなんだと分かり、
最後は葉月ちゃんに会えたというハッピーエンドでしたが、
ラストのツキの笑顔、とてもかわいかったです。
というか、ほとんど全部かわいかったですw
表情の豊かさが魅力だね、ひっとむ。

そしてひっとむと言えば、1人ネタシーン。
今回は、ひっとむの中で今ブームらしい、エヴァンゲリオンをやってました。
始めはもっと、エヴァエヴァしてたんですが、
演出がマイルドさを求めたため、
考えてきてくれたのがミッキーでしたw
ステージによっては、客席はしーんと静まり返っていましたが、
ひっとむは、全然折れない自分の心に驚いていたようです。
やはり体育会系w
やり出したら最後までやり切る人ですな。

…やっぱりねえ、ひっとむはネタやったり面白いシーンやってる時が
面白いし生き生きしてる!
そういう脇キャラをふってあげたいんですけどねぇ。。。
レオ丸が入ってくれたことで、可能性は出てきましたが、
もう1人か…2人か3人、メインはれる人、
入ってくれないかなあ〜。

はっ、レオ丸が入ってくれただけで奇跡だというのに、
贅沢になってしまっている。いかんいかんw
これからも5人でぼちぼちとやっていきまする☆

あ、そうだ。
脚本家的には、今回のお芝居で一番面白い台詞が
「ぼくのために宇宙人に…」なのって言ったら、
ひっとむは、「そうだと思った」って言ってくれました。
すごい…w
うみみの良き理解者ひっとむでした。
posted by まほちょこ at 09:00| Comment(0) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月26日

お忘れ物のお知らせ

「にゃっつ」を観に来ていただいたお客さまへ、
お忘れ物のお知らせです。

一つは、おそらくお子様用の長袖Tシャツ。

20150926_154417.jpg

もう一つは白いイヤホンです。

20150926_154345.jpg

お心あたりのある方は、
コメントをくださるか
mail@mahochoco.comまでメールをお送りください。

どうぞよろしくお願いいたします!!
posted by まほちょこ at 15:44| Comment(0) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

にゃっつを終えて(レオ丸)


お久しぶりですレオ丸です!
『にゃっつ』全公演無事に終了しました!

関わっていただいたスタッフさん、Nyanさん、ご来場していただいたお客様
本当にありがとうございました!!

役者、初めてでしたが心温かい先輩方の指導のおかげでなんとか全公演無事に
野良猫を演じ切りました。

明るい現場で、とても楽しかったです。
メイクもたのしいけど役者も・・いいものですね。。(笑)

また来年の公演でも役者頑張りたいです!!
どうぞ温かく見守っていただけると嬉しいです!

ではではこの辺で〜!

にゃっつ!!(=^ω^=)

mahoneko.jpg


posted by まほちょこ at 16:59| Comment(4) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

座椅子(うみみ)

できるだけ大勢の方に見ていただくには、
客席に高さの違いをつけないといけない。

でも桟敷はしんどい。
ということで、見つけてきた座椅子。

もし男性ばかりが座ったらどうなるだろう、と実験した時の写真です。

20150923_172833.jpg

大きい人いっぱい。の中に野良猫☆
posted by まほちょこ at 11:00| Comment(6) | Nyan’s Stage | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。